Suito Speak Out
Global days中、水都生は英語ネイティブの教員を中心とした国際理解や英語の授業・活動に取り組みます。
今週のGlobal daysでは、英語科主催のイベントであるSuito Speak Outが開催されました。
Suito Speak Outとは、本校独自の独自の英語スピーチコンテストであり、中学1年生から高校2年生までが参加します。
今年は中学生12名、高校生8人が登壇しました。
スピーチでは単なる英語運用能力だけではなく、トピックの選び方や話し方などの能力も必要になります。
今回のスピーカーは基礎的なスピーキング能力はもちろんのこと、プロンプトに対して多岐にわたるユニークなトピックを選択していました。
また、中高ともに直前まで練習する姿が見られ、真剣な様子がひしひしと伝わってきました。



