Day 4

授業時間だけでなく、休み時間にも積極的に英語を話す姿が見られました。中には講師の前で日本の伝統舞踊である ソーラン節 を披露し、交流を楽しむ生徒もいました。
自習学習の時間には、決められたテーマに沿って日記を書くなど、Writingスキルの向上に向けて取り組んでいます。
また、夕食の時間には友人と1日の学習を振り返りながら語り合い、充実した研修生活を過ごしています。
生徒たちは学習の場だけでなく、日常生活の中でも英語を積極的に活用しようとする姿勢が印象的でした。



Day 5

本日は、午前と午後にそれぞれ1コマずつ、仲間と協力しながら頭と体を使ったアクティビティを行いました。
入所式で Welcomeダンス として披露していただいたセブ島のテーマソングに合わせて、講師や仲間と一緒に踊ったり、グループでパズルに挑戦したりする活動を通して、セブ島の文化を体験的に学ぶ機会となりました。
生徒たちは異文化に触れながら積極的に参加し、学習と交流の両面で充実した時間を過ごしていました。



Day 6

週末に予定されているセブシティツアーに向けて、生徒たちはセブ島の歴史や文化について英語で積極的に質問をしていました。
授業後の English Activity では、与えられたお題に沿ったシーンを体で表現し、それを英語で説明する活動に取り組みました。中学1年生から3年生までの混合チームで協力し合いながら、最後まで真剣に取り組む姿が見られました。
また、「I love Cebu」の曲に合わせてインストラクターの方と一緒に踊るなど、生徒たちは楽しみながらも主体的に活動していました。
いよいよ明日からは待ちに待ったセブシティツアーが始まります。生徒たちは大きな期待を胸に、この特別な体験を迎えようとしています。



CONTACT お問い合わせ

〒559-0033 大阪市住之江区南港中3丁目7-13
FAX(中高共通):06-7662-9602