2021年度から始まった「Suito Action Project for SDGs(以下、SA)」は、生徒たちが自らの力でSDGsの達成に貢献することを目指し、社会課題の解決に取り組んでいます。

その中の一つである「アクセサリーで学ぶ海洋汚染 ~こんなにも多い海のゴミ~」のグループは、202X年2月1日(土)に開催された「海の未来をひらく!シンポジウム」に参加しました。
このイベントでは、ペットボトルキャップの利活用に着目したアップサイクル活動について発表し、多くの参加者に関心を持っていただくことができました。
これからもより充実した活動を目指し、海洋汚染問題の解決に向けて取り組んでいきます。



https://osaka.uminohi.jp/report/20250201_1/


CONTACT お問い合わせ

〒559-0033 大阪市住之江区南港中3丁目7-13
FAX(中高共通):06-7662-9602