【出身中学校】大阪市立大正西中学校

【所属コース】グローバルコサイエンス(GS)コース

【在学時の主な活動】
・生徒のためのSDGs実践報告会 参加
・SDGs らいよんチャンネル 出演
・大阪環境農林水産部の方とトラックターミナルでのポイ捨て防止啓発看板設置イベント
・アクセサリーで学ぶ海洋汚染〜こんなにも多い海のごみ〜 グループリーダー(SA)

 プラスチックごみからできるアクセサリー、キーホルダーづくりのワークショップ(オープンスクール、アカデミックフェア、小学校訪問授業、地域交流会、エコワールドフェスなど)

【出演・受賞歴】
・SDGs リポートコンテスト 優勝
・SDGs Quest みらい甲子園 ファイナリスト
・うみぽす甲子園 ファイナリスト

【進学先】
関西学院大学
生命環境学部 環境応用化学科



 小さい頃から英語に触れる機会が多く、英語を中心的にもしくは英語を使って学べる学校に行きたいと考えていたところ、中学3年生の夏に先生から紹介してもらいました。高校では珍しい、英語で授業を行う点や、英語ネイティブの先生方の割合が他の学校と比べてとても多い点に惹かれて入学しました。
 しかし入学してみると、想像していたよりも英語で行われる授業が難しく、大変でした。1年生の頃は英語で理系科目の授業を受けていたのですが、特に物理が苦手だった私は、授業後は必ず復習を行い必死についていきました。ですが、このような経験があったことにより、予習、復習を行う習慣を手に入れることもできたのだと思います。また、積極的に分からないところをなくそうとすることを心がけました。小中学時代では分からないところを自分から先生に聞くことがあまり無かったのですが、フレンドリーな先生方のお陰で質問しやすい雰囲気の中、授業を受けることができました。水都では、グループワークやプレゼンテーションなどの授業が、また理系の授業ではたくさんの実験がありました。ただ学ぶだけでなく、その学びを自分なりにまとめて人に伝えたり、先生方に教えてもらうだけでなく実際に自分で考えて行動することで、学びをより深いものにできたと感じました。


 私が在学中に1番力を入れたことは、全学年が一緒になりSDGsへの貢献を目指し、活動を起こすSA(Suito Action Project for SDGs)の活動です。私は人間が使ったごみで苦しんでいる海洋生物の写真や動画を見たときに、とても複雑な気持ちになり、こういったことが今後無くなるように何か行動を起こしたいと思いました。そこでSDG14「海の豊かさを守ろう」をテーマとしたグループに入りました。私は3年間同じSAグループで活動していたのですが、1年目は7人しかいなかったグループが3年目には40人を超える大きなグループにまで成長しました。具体的には海洋汚染問題解決に向けて、プラスチックごみをアップサイクルし、アクセサリーやキーホルダーに作り変えるといった活動を、大会やワークショップなどを通して広めてきました。

学校内での学習発表会(アカデミックフェア)での発表や実際にワークショップでアクセサリーやキーホルダー作りを行ってもらったことで、この活動の魅力が多くの人に伝わり、大きなグループへと成長できたのだと思います。実際に、中学のオープンスクールに来ていた子がこの活動に興味を持ち、入学したといった声も頂くことができました。ワークショップ後に「海洋問題について知ることができた」「また自分でもやってみようと思った」などといった感想を頂いた時や、私達の活動が誰かの興味、関心になったと感じた瞬間がやりがいに繋がったと思います。



 進路選択では、SA活動がきっかけで環境問題に興味を持ったことにより、大学でも今までの経験を活かしつつ、環境問題解決に向けた活動ができれば良いなと考えていました。実際にオープンキャンパスに参加したり、大学のSNSを見て調べていく中で、志望校には私が高校生活の中で実現できなかった、化学的な面から環境問題に触れることができる講義が多くあると感じました。さらに、私が行ってきた探究活動も活かせると感じました。


最後に、これから高校、大学など進学する方へ

 私は探究活動や学校生活を通して、コミュニケーション力やプレゼンテーション力、課題発見・解決する力を身につけることができたと感じています。これからも身につけた力を活かして、環境問題の解決に向けて行動を起こしていこうと考えています。自分自身で、課題を発見し解決に向けて行動したい人、多くの文化に触れ、学びたい人、沢山の物事について深く考えたりコミュニケーションを取ることが好きな人は水都がぴったりだと思います。また、先生方も仮装して参加されるハロウィンイベントなど、自由な校風を活かした楽しいイベントが多くあるので、高校生らしいイベント行事に力を入れたい人にもすごくおすすめです!



(卒業生のみなさまへ)
大阪府立水都国際中学校・高等学校の広報部は卒業生の声を募集しています。卒業後の活動と水都での学びが結びついていると実感した出来事等がありましたらお問い合わせよりご連絡ください。


CONTACT お問い合わせ

〒559-0033 大阪市住之江区南港中3丁目7-13
FAX(中高共通):06-7662-9602